English Page

祈りの美
インド古典舞踊
「オリッシィ」

柳田紀美子

what's new?

祈りの美ンド古典舞踊「オリッシィ」
柳田紀美子

独特な味わいのある身体の動きが特徴のオリッシィ。
足のステップは力強く、上半身の動きはゆったりためて。
安定した中腰の姿勢を保ちながら動くので体幹が強くなってきます。
初めてオリッシィをお稽古される方であればある一定の運動量を確保しながら、 インド舞踊独特の動きを覚えることはとても楽しく、ご自分の体力向上にも役立つでしょう。
ようこそ、オリッシィの世界へ。

インド古典舞踊 オリッシィ 教室のご案内
みなさま、こんにちは。オリッシィ、柳田です。
今日は、毎回のレッスンで小さな「気づき」があることをお伝えします。
例えば、本日のレッスンでは太腿の筋肉(大腿四頭筋)を「三方向に」丁寧にストレッチしておくことで 後半のステップ時の足の負担を軽減できるという気づきがありました。
今までストレッチはしていましたが一方向にのみ行っていました。
ストレッチで充分にほぐれた太腿は 上半身の重量をしっかり支えつつ 複雑で速いステップなど、運動量が上がっても疲れが少なく 十分に対応してくれました。 また膝への衝撃が、軽減されている実感もありました。 おもしろいことに 片脚をストレッチした後は左右で脚の長さが違っていることに気づいてくれた人もいました。 このような、実践によるからだへの気づきをみなさんと共有できた時は、私にとって最もうれしい瞬間です。 オリッシィのレッスンを通じて、からだをコンディショニングし日々の生活で、疲れにくく軽やかな身体を目指します。 ダンスが好きな方、インド文化に興味のある方にはもちろんのことからだが硬い方、運動不足の方、ボディラインを整えたい方にもぜひ、お伝えしたい「からだの気づき」レッスンです。
ようこそ、オリッシィの世界へ
オリッシィを踊る心地よさを味わってみませんか? 2023年9月 
インド古典舞踊オリッシィ  柳田 紀美子